|
剣道連盟紹介 |
パナソニック剣道連盟は、昭和19年生まれを第1期生とする松下工学院剣道部を
ルーツとしています。
その松下工学院時代から師範をお務めいただいている横山範士に加え、
2008年からは小川範士にも師範として、ご指導をいただいております。
【活動内容】
@拠点
主な活動拠点としては東は甲府から西は福岡まであり、
コア拠点を大阪府門真市の当社生産革新本部内の素心館におき、
活動しています。
素心館での稽古は毎週土曜日の午前中に行っており、20名前後が参加しております。
A部員
部員は20代から60代と幅広く、
試合での活躍や昇段と各々の目標達成に向け、明るく稽古をしています。
B主な行事
毎週の稽古以外に、全国のメンバーが集まる機会として
春の柳生研修会(奈良)、夏の武蔵研修会(岡山)や
その他、各地で行われる試合があります。
5月の岡山大会、6月の高知大会、夏の近畿実業団大会、9月の全日本実業団大会を
4大大会と位置づけており、上位進出を目指して活動しています。
【ご近所で稽古をされている方へ】
お問い合わせいただきましたら、ご案内致します。
【剣道部に所属している学生の方へ】
当社に興味がある方は是非、入社していただき、
一緒に楽しい社会人生活を過ごしましょう!
横山 鐵矢 範士八段
小川 功 範士八段

弊社創業者 松下幸之助揮毫
◆素心館
大阪府門真市
パナソニック株式会社
生産革新本部/パナソニックファクトリーソリューションズ内
アクセス
京阪電車本線 門真市駅 徒歩5分
大阪モノレール 門真市駅 徒歩5分
お問合せフォームより、お願いします。
|
|